実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

無事開催終了しました リザルトはこちら


第4回KAMOGAWA100k&100MILE

開催日 2022年5月28日〜29日
スタート時刻 12:00〜制限時間23:30分

距離  100k 160K
種目  ランニング


コンセプト

100マイル(160k)を走ってみたい。
どんなに強靭な精神の持ち主でも一人で成し遂げることは難しい!

エイドで応援してくれる人がいて一緒に走ってくれる仲間がいる!
往復コースだからお互いに励ましあったり、元気をもらえる。
スパルタスロン エントリー要件を満たします!
そんなことを考え企画しました。

概要



開催日  2022年5月28日12:00〜5月29日11:30

開催場所 鴨川沿い周回コース(16k)
 
整地されたコース競技種目 100k 160k

ポール ストックの利用可能

参加人数 全体で50名程度 


主催 トレイルフェストランニングカンパニー 

参加資格について

  • 健康な男女。但し視覚障害者は伴奏者が必要です。
  • 大会当日に18歳以上であること
  • コースは占有しているわけでないので他の利用者への配慮が出来る方
  • 大会当日に18歳以上であること

レギュレーション 装備について

必携装備品

  • GPS端末が装着できるザックもしくはポーチ

  • ヘッドライト

  • エントリー時に届け出た携帯電話

  • エイド用のカップ

  • ゼッケン(受付時に配布)

  • ランニングシューズ(サンダル不可)

  • 健康保険証

  • マスク

  • GPS端末が装着できるザックもしくはポーチ

コースについて

松原橋〜西加茂橋 往復16kの周回コース
160k獲得標高 760m
100k獲得標高 450m

エイドステーションについて

ベースステーションを加茂大橋(出町柳)に作ります。
エイドステーションは松原橋、西加茂橋に作ります。

エイド間距離
松原橋〜加茂大橋3k
加茂大橋〜西加茂橋5k

エイドステーションでご準備するもの
●水
●スポドリ
●コーラ
●味噌汁
●お湯
●麺類
●ごはん類
●バナナ
●ドーナツ
●チョコ
●アメ
などを皆様の状況に合わせてご準備いたします。

仮眠は加茂大橋付近でしていただけるよう準備します。

リタイア方法について

リタイアは必ずエイドポイントで行ってください。



関門時刻について

100k17時間(午前5時)

表彰について

男女1位~3位

手荷物預かりについて

受付会場で預かりフィニッシュ後に返却します。
デポバッグは加茂大橋で保管可能です。

受付について

受付
朝10:00 〜11:30 出町柳駅周辺河川敷で行います
以下の住所を参照ください
受付でお渡しするもの
参加賞、ゼッケン

受付会場

出町柳河川敷

その他事項

本イベントでは保険に加入しておりますが主催者が負う責任の範囲は以下となります。
死亡、後遺障害 300万円
入院(日額) 3,000円
通院(日額) 2,000円

個別に保険にはいられることを強くお勧めします。


また本イベントは20時間を超える行動時間となる過酷なイベントです。
そのためエントリー時点で理解しているものとみなします。
初心者、運動していない方に向けたイベントではないことも理解していただいているものとしエントリー後の返金はおこなません。

天候、転倒よる様々な傷病や遭難のリスクは、全て参加者の自己責任となり、主催者は一切責を負いません。

了承の上エントリー願います

救護される人が必要な場合は、救助隊を呼ぶことがあります。
この場合にかかった費用は救護された方が負担します。

大会本部に連絡がとれなかった場合、119などで直接救急サービスを呼び出してもかまいません


GPS端末の確認のためスタッフが静止を求められることがありますが協力お願いします

季節柄 感染症の問題でロックダウン等があった場合でも返金は行いませんが
再度スケジュール調整し開催するものとします。納得の上お申し込みください

エントリーはこちら