そんなあなたが最短ルートで成長できる練習会です。
さまざまな情報が溢れる中で、やってみて実績のある、本当のランニング情報をお伝えします。
走ることを通じて、自分の体と対話してランニングの楽しみの幅を広げる。
続けることで持久力が向上し、スピードも速くなる。
ただ満足感を得るためだけでなく、充実感を持ってランニングを怪我なく続けていくことができます。
自分がどこまでも走れるペースが知りたい
1年かけてウルトラマラソンやウルトラトレイルの走力を養成したい
1年以内にウルトラマラソンの大会に出場して完走したい
自分がどこまでも走れるペースが知りたい
春 秋 冬
桂川に沿って35k程度の往復コースをメインで走ります。
途中にトイレ、自販機などがあるので安心して走っていただけます。
夏
暑い時期となりますので川沿いの砂利道の林道などを走ります。
暑くなれば川に入って涼むことができます。
走るペースは季節によって若干異なりますが6分30秒〜7分00秒(1k)のゆっくりペースで走ります
マフェトン理論をベースに考えます。
マフェトン理論とは簡単に説明すると、180から自分の年齢を引いた心拍を最大の心拍として走ります。50歳の人の場合は180ー50=130となるので130以上の心拍にならないペースで走ります 。
普段から走るペースは見ますが、心拍は見ていないことが多く、すぐに心拍が上がってしまいます。
練習会は早く走ることではなく、心拍に配慮したペース設定を学びます。
速くて付いていけないのではないか?
自分がついていけるか心配
などと考える必要はありません。
また距離については走っているうちに走れるようになっていくものなので心配しないで
大丈夫です。
練習会日程 (全日程に出れることが理想ですが休んでも大丈夫です)
5/3(火 ) 6/19( 日) 7/18( 祝日・月) 8/21(日 ) 9/11(土曜 )
10/2(日) 11/3(祝日・ 木) 12/18 (日 ) 1/15 (日 )
2/23(祝日・木 ) 3/21 ( 火)
年間11回申し込み(25%0FF) | 都度申し込み |
---|---|
¥36,300
毎月1回の全11回の講習会です。
|
¥4,400
都度のお申し込みとなります
|
1回の単価は¥3,300となります
|
1回の単価は¥4,400となります
|
所在地 | 〒615-8103 京都市西京区川島六ノ坪町10−2 |
---|---|
TEL | 075-874-3120 |
アクセス | JR京都線桂川駅から徒歩7分 阪急洛西口駅から徒歩5分 |
アクセス | JR京都線桂川駅から徒歩7分 阪急洛西口駅から徒歩5分 |
アクセス | JR京都線桂川駅から徒歩7分 阪急洛西口駅から徒歩5分 |